(完全再現)孔雀舞&城之内vs闇マリクのデュエルを写真付きで解説

舞-城之内vs闇マリク 遊戯王初代DM

決闘者伝説 QUARTER CENTURY スペシャルステージで行われた

デュエルオペラ「城之内克也&孔雀舞vs闇マリク」のデュエルを実際のカードの写真付きで解説します。

使用カードまとめ

孔雀舞

アマゾネスペット仔虎

アマゾネスの鎖使い

アマゾネスの剣士

デュエルオペラ、闇マリク20

銀幕の鏡壁

アマゾネスの弩弓隊

アマゾネスの意地

死者蘇生

デュエルオペラ、闇マリク21

城之内克也

真紅眼の黒竜

鉄の騎士 ギア・フリード

ギルフォード・ザ・ライトニング

デュエルオペラ、闇マリク22

真紅眼の黒星竜

真紅眼の黒刃竜

デュエルオペラ、闇マリク23

融合

死者蘇生

体力増強剤スーパーZ

レッドアイズ・スピリッツ

デュエルオペラ、闇マリク24

闇マリク

ジュラゲド

ギル・ガース

デュエルオペラ、闇マリク17

ラーの翼神竜

ラーの翼神竜-球体形

ラーの翼神竜-不死鳥

デュエルオペラ、闇マリク18

古の呪文

ゴッド・ブレイズ・キャノン

千年の啓示

デュエルオペラ、闇マリク19

デュエル内容

1ターン目

舞)アマゾネスの鎖使いを召喚。リバースカードを2枚セット。

マ)ギル・ガースを召喚しバトル。

アマゾネスの弩弓隊を発動し破壊。

デュエルオペラ、闇マリク1

手札よりジュラゲドの効果を発動。特殊召喚し、1,000LP回復。

アマゾネスの鎖使いが破壊されたことで1,500LP払い、ラーの翼神竜を奪い取る。

デュエルオペラ、闇マリク2

LP:舞・城之内(2,300) 闇マリク(4,800)

2ターン目

舞)アマゾネスの意地を発動。鎖使いを特殊召喚。

仔虎を特殊召喚。

死者蘇生によりギル・ガースを特殊召喚。

デュエルオペラ、闇マリク3

3体のモンスターをリリースし、ラーの翼神竜-球体形を召喚するが、ヒエラティックテキスト文字を解読できなければ神を操ることはできない。

マ)何もせずにターンエンド。

ラーの翼神竜-球体形の所有権が闇マリクに移った。

デュエルオペラ、闇マリク4

LP:舞・城之内(2,300) 闇マリク(4,800)

3ターン目

舞)アマゾネスの剣士を召喚。

それにより、仔虎を特殊召喚。

リバースカードを1枚セットしてターンエンド。

デュエルオペラ、闇マリク5

マ)千年の啓示を発動し死者蘇生を手札に加える。

ラーの翼神竜-球体形はラーの翼神竜に進化した。

1,000LP払い、ゴッドフェニックスの効果を発動し、相手フィールドのモンスターを全て破壊。

ラーの攻撃に対し舞は銀幕の鏡壁を発動。

しかし

「モンスターではない・・・神だ!」

速攻魔法、ゴッド・ブレイズ・キャノンを発動し効果を無効化。

LP:舞・城之内(0) 闇マリク(4,800)

デュエルオペラ、闇マリク6

ここからは城之内の出番。

そのままの状況で続行。

4ターン目

城)手札から真紅眼の黒竜を墓地に送り、真紅眼の黒星竜を特殊召喚。

死者蘇生を発動。

鎖使いを特殊召喚し、仔虎も併せて特殊召喚。

デュエルオペラ、闇マリク7

3体のモンスターをリリースし、ギルフォード・ザ・ライトニングを召喚。

特殊効果、ライトニング・サンダーを発動し、ラーの撃破に成功する。

デュエルオペラ、闇マリク9

破壊されたことにより、ラーの翼神竜-不死鳥が召喚される。

ラーの翼神竜-球体形へ。

リバースカードを2枚セットしてターンエンド。

マ)古の呪文を発動し、ラーを召喚。

デュエルオペラ、闇マリク11

ゴッドフェニックスにより、ギルフォード・ザ・ライトニングを破壊。

原作とは違い、ラーの攻撃(4,000)による最終攻撃。

城之内は体力増強剤スーパーZを発動。

LPを4,000回復し、なんとか凌いだ。

LP:舞・城之内(4,000) 闇マリク(1,800)

5ターン目(ラストターン)

ここからがifストーリー(城之内が攻撃を耐えていた世界線)

城)鉄の騎士 ギア・フリードを召喚。

今回は、城之内が倒れてギア・フリードが消えることはない。

レッドアイズ・スピリッツを発動。

墓地より、真紅眼の黒竜を特殊召喚。

融合を発動し、真紅眼の黒刃竜を融合召喚。

ラーに攻撃し、真紅眼の黒刃竜は破壊されるが、特殊効果を発動。

装備していたアマゾネスの剣士を特殊召喚し、ラーへ攻撃。

「このカードの戦闘で発生する自分への戦闘ダメージは代わりに相手が受ける」ため

4,000-1500=2,500分のダメージを与えることに成功。

舞・城之内の逆転勝利となった。

LP:舞・城之内(3,000) 闇マリク(0)

舞・城之内WIN

で終わりを告げた。

感想

舞さんの声が、ちょっとあれっと思いましたが、声の調子が悪かったというのを聞いてなるほどと。

お三方とも素晴らしかったです。

岩永さん、結構アドリブ入れたみたいで凄かったです。

ヒエラティックテキスト文字の生台詞は凄かった。

デュエル内容に関しても、原作に忠実に合わせながらも最新のカードを使っていて、よくできていました。

ライバル(仲間)のカードを使って勝利するタッグデュエルのお馴染みの展開。

海馬が負けた後の闇遊戯vs乃亜戦のようで、素晴らしかった。

平成と令和を融合した遊戯王を感じました。

アニメやろうよ新作で。待ってる。

コメント

タイトルとURLをコピーしました