※当記事のリンクは、アフィリエイト広告を利用しています。
大切なトレーディングカード(トレカ)を保護するうえで欠かせないのが、「二重スリーブ」と「マグネットローダー」です。
今回は、この組み合わせが本当に信頼できるのか、トレカの天敵である「湿気」「日光(日焼け)」「水濡れ」の3点に対して徹底検証を行いました。
トレカは繊細です。カードが反り曲がる、変色してしまうなど、湿気や光などの外的要因から守らなければ品質を保つことはできません。
検証条件
以下の条件で、トレカを湿気や日光にさらしてテストを行いました。
使用アイテム
★スリーブ★
- トレカプロテクト(60mm×87mm)
- BRクリスタルスリーブ(64mm×89.5mm)
★マグネットローダー★
- TRADE LINE製
- TATENASHI製
★使用カード★
- 遊戯王カード
- ノーマルカードとスーパーレアカードを使用する。
実験内容
- カードを二重スリーブで保護し、マグネットローダーに収納
- 加湿器の前、およびベランダにそれぞれ設置し、1ヶ月間放置
- 2週間後・1ヶ月後にカードの状態を確認しそれぞれ比較
湿気に対する耐久性テスト
★実験方法★
加湿器の前にカードを設置し1ヶ月間放置。
- 左:TRADE LINE製
- 右:TATENASHI製

開始時と2週間後の比較




開始時と1ヶ月後の比較




★結果★
- 2週間後:目立った変化なし。裏面も同様。
- 1ヶ月後:カードの見た目に変化なし。カードショップで購入した新品カードと比べても差は見られませんでした。
左:カードショップ 右:ベランダ


日光・水濡れに対する耐久性テスト
★実験方法★
ベランダにカードを設置し、1ヶ月間放置。
雨の日もそのままにしました。
- 左:TRADE LINE製
- 右:TATENASHI製

開始時と2週間後の比較




一度どしゃぶりの雨が降ってしまい、写真のようにびしょびしょになってしまいました。

開始時と1ヶ月後の比較




★結果★
- 2週間後:目立った変化なし。裏面も同様。
- 1ヶ月後:カードの見た目に大きな変化なし。日光による変色もほとんど確認されず、カードショップで購入した新品カードと比較しても違いが分からないレベル。
- どしゃぶりの雨後:カードに水濡れなし!(2つ目のスリーブに水滴が残っていたくらい)1つ目のスリーブと2つ目のスリーブで上部と下部をそれぞれガードしたのが更なる密閉性を高めたと考えられます。
左:カードショップ 右:ベランダ


検証まとめ
1ヶ月間わたる検証の結果、二重スリーブ+マグネットローダーの組み合わせは、カードをしっかりと守ってくれることが分かりました。
湿気や水濡れ、さらには日光によるダメージもほぼゼロ。大切なコレクションを長期的に守りたい方には、最強の保護方法となるはずです。
使用したマグネットローダーはこちら。

詳細の記事はこちらを見てください。
コメント