※当記事のリンクは、アフィリエイト広告を利用しており、カード画像も商品リンクです。写真は全てサイト運営者のコレクション品です。
レッドアイズ・ブラックドラゴン(真紅眼の黒竜)の総まとめです。
・レッドアイズのイラストの種類やレアリティが知りたい方
・レッドアイズデッキを作りたいけど、どんなカードがあるのか知りたい方
新規・強化カードも画像付きでまとめているので全て確認できます。
最新調べ:2025.02.07
初期イラスト
収録弾:幻の召喚神

シークレット
収録弾:決闘者の栄光 -記憶の断片- side:武藤遊戯
ホログラフィック
収録弾:レジェンドデュエリスト編
レリーフ
収録弾:新たなる支配者

プレミアムゴールド
収録弾:LEGENDARY GOLD BOX

20th
プロモーションカード

25th
収録弾:QUARTER CENTURY CHRONICLE side:PRIDE

イラスト違い
その2
収録弾: DUELIST LEGACY Volume.2

その3
収録弾:PRISMATIC ART COLLECTION

その4
収録弾:QUARTER CENTURY CHRONICLE side:PRIDE

メルカリ:真紅眼の黒竜(QCCP-JP108 イラスト違い)
その5
収録弾:HISTORY ARCHIVE COLLECTION

その6
収録弾:ANNIVERSARY PACK
その7
収録弾:セブンイレブン限定

ラッシュデュエル
ラッシュレア
収録弾:ビクトリーパック

シークレットレア
収録弾:ゴールドラッシュパック

オーバーラッシュレア
商品同梱カード

レッドアイズデッキの強化カード
強化モンスター
- 伝説の黒石
ATK:0 DEF:0 - 真紅き魂
ATK:900 DEF:2000


- 真紅眼の亜黒竜
ATK:2400 DEF:2000
- 真紅眼の黒星竜
ATK:2000 DEF:2000


- 真紅眼の黒炎竜
ATK:2400 DEF:2000 - 真紅眼の飛竜
ATK:1800 DEF:1600


- 真紅眼の遡刻竜
ATK:1700 DEF:1600 - 真紅眼の不死竜
ATK:2400 DEF:2000


- 黒鋼竜
ATK:600 DEF:600 - 真紅眼の幼竜
ATK:1200 DEF:700


- 真紅眼の凶雷皇-エビル・デーモン
ATK:2500 DEF:1200 - 真紅眼の凶星竜-メテオ・ドラゴン
ATK:1800 DEF:2000


- 真紅眼の不死竜皇
ATK:2800 DEF:2400 - 真紅眼の不屍竜
ATK:2400 DEF:2000


- レッドアイズ・ダークネス メタルドラゴン
ATK:2800 DEF:2400 - 真紅眼の鋼炎竜
ATK:2800 DEF:2400


- 真紅眼の鋼爪竜(新規)
ATK:2400 DEF:2000

強化融合・儀式モンスター
※原作で登場
- 黒竜の聖騎士
ATK:1900 DEF:1200
- ロード・オブ・ザ・レッド
ATK:2400 DEF:2100

- 真紅眼の黒竜剣(原作で登場)
ATK:2400 DEF:2000 - 超魔導竜騎士-ドラグーン・オブ・レッドアイズ
ATK:3000 DEF:2500


- 真紅眼融合
通常魔法カード - 黒炎弾
通常魔法カード


- 真紅眼の鎧旋
永続罠カード - 鎖付き真紅眼牙
通常罠カード


- レッドアイズ・スピリッツ
通常罠カード

城之内の使用カード
こちらの記事でまとめています。
コメント